洋楽いいとこ取りコンピ 「フランスのメロディックバンド万歳」



フレンチメロディック万歳。フランス人の創りだすメロディってのは、何というか日本人のツボによく合う気がします。イタリアのバンドとかもそうですし、日本人はラテン語圏との相性が良いのでしょうか?
World's On Heroin: 洋楽いいとこ取りコンピ 「イタリアン・スクリーモ特集」
前回はイタリアンスクリーモ特集でしたが、今回はフレンチメロディックハードコア/パンクバンドを集めてみました。掲載順は紹介した楽曲が収録されたアルバムのリリース年順です。

Les Thugs

Les Thugs - I Love You So "I.A.B.F. (1990)"

結成が1983年と長いキャリアの彼ら。UKメロディックの多くのバンドと同様に、80年代のIndie/College Rockの影響を感じさせるSad Melodic/Rough Melodic感が良いですね。どの作品から聴けばいいんでしょ・・・。Sub Popからのリリースもあったりと、Noize PopなPunkや、Alternativeなサウンドが好きな人にもイケるのかも。



Seven Hate

Seven Hate -  Golden Dream "Is This Glen (1999)"

恐らく1992年結成のメロディックバンド。彼らもフランスメロディックシーンに影響を与えているバンドなのではないでしょうか。影響を受けたバンドの中にLes thugs/Dag Nastyの名前があったので、ああいう影のあるエモーショナルメロディックが好きな人にはグッと来るサウンドかも。Youtubeでざっと聴いた感じだと、"Is This Glen?"がエモーショナルで良い感じでした。この作品の前の方がより
Dag Nasty感が出てるとは思いましたが、この作品は更にキャッチーでメロディックでエモーショナルでヤバかったです。



Uncommonmenfrommars

Uncommonmenfrommars - Pizzaman "Welcome to... (2000)"

1998年結成のUn-common-men-from-marsと読むであろうこのバンド。この突飛な名前はよく目にしますが、曲をしっかり聴いたことは無いんですよね。Husker DuやDescendents、Bad Religionらに影響を受けたサウンドらしいです。確かにEpitaph/Fat系のメロディックサウンドもあるし、この曲みたいなBodyjarを彷彿とさせるメロディなんかはHusker Du/Descendents辺りの影響なのかしら。
日本での知名度はもしかしたらフランスメロディック界一高そうな印象。

Flying Donuts

Flying Donuts - Nothing To Lose "Last straight line (2002)"
1996年結成。エモーショナルメロディックって感じで、SamiamやTwo Line Fillersとか好きな人とかグッとキそう。僕はYoutubeにあるこの作品しか聴いてないですが、かなりヤバイです!



Hogwash

Hogwash - Down "Old's Cool New's Cool (2005) "


「FranceのNo Use For A NameことHogwash」と呼ばれる位、哀愁疾走メロディックが気持ち良いバンド。Bells On Recordsからリリースもしていて、来日も果たしています。



Neverlate

Neverlate - Untitled "Illness Under My Skin EP (2005)"

Bigwig、Rufio好きの心を擽るメロディとギター、後何となくFastlaneを思い出しました。かなりツボな感じなんですが、EPのみのリリースで、現在もLP出してないみたいで・・・現在は活動してるんでしょうかね?凄く00年代中期の音!って感じでニヤニヤしちゃいます。

Canisquare

Canisquare - What is her name "Turns Back To Your Board (2007)"

Blink182直系のエモーショナルでキャッチーなメロディが魅力ですね。90's Melodicな影響も見せているんですが、基本的にキャッチーなのでHi-Standard的なメロディックハードコアが好きな人にもオススメな感じかも。この曲みたいな00年代のMelodicとPop Punkの境目がないサウンドは好物です。



M-Sixteen

M-Sixteen - Rouge "M-Sixteen (2007)"

これこれ!って感じに攻撃的メロディックハードコアがイカしてます。A Wilhelm Screamは勿論、CambridgeやNo Harm Done好きにもお勧めなサウンド。Fond Of Life印のメロディックバンドは本当に間違いないですね。



Straightaway

Straightaway - Never Surrender "Democracy of Spreading Poverty (2007)"

Franceの中でもかなり好きなメロディックバンド。MelodicとPop Punkの間のキャッチーなメロディ性を切れ味の良いギターリフで駆け抜ける感じが最高です。



A Second Plan (a.k.a. Straighten Things Out)

Straighten Things Out - Paleface "Dawn Of A New Hope (2009)"

現在はA Second Planと改名しているFrance高速メロディックの雄。A Second Planとしてのリリースの話は聞かないんですが・・・今どういう状況なんでしょ。ともかくStraighten Things Out時代の彼らは間違いなく格好良いバンドです。テクニカルなギター、日本人好みのグッドメロディ、駆け抜ける疾走感が絶妙なバランスなんですよね。



Ginger

Ginger - The Time Keeper "Dark Page Chronicles (2010)"
The Time Keeper
Hogwashのサイドプロジェクトとして始まった、Ginger。あちらが哀愁漂うメロディアスなPunkだとすれば、こちらはテクニカルでストロングスタイルのメロディックハードコア。A Wilhelm ScreamやStrung Out好きの心に刺さる格好良さですよ!Hogawashより好きですね・・・新譜出さないかな・・・。



No Guts No Glory 

No Guts No Glory - Son "Hidden In The Light (2010)"

今聴くとむっちゃ格好良いですね。こういうモダンなスタイルのメロディック・ハードコア良いですね。Melodic Modern Old School Hardcore、あるいはScreaming Melodic Hardcoreと表現すれば良いのか。まあ何だって良いんですが、Strike Anywhere/A Wilhelm Scream/No Trigger辺りのメロディックハードコアが好きな人は要チェックなバンドです。ギターの使い方が先程挙げたバンドよりも繊細な感じがあって面白い。



The Twisted Minds

The Twisted Minds - Our G-Spot "Architects (2010)"
M-Sixteen、Speedball、No Guts No Gloryと同様、彼らも攻撃的なメロディックハードコアサウンドが魅力ですが、このバンドはStrike AnywhereやPolar Bear Club的なエモーショナルな攻撃性も持ち合わせています。
BandcampにてFree Download可能なので、是非チェックを!かなり格好良いです。


Freygolo

Freygolo - Infected "We All Have A Voice (2011)"

1997年結成で現在も活動中の彼ら。メンバーの1人のRemi(Vo/Tr)は、Pop Punk/Easycore Band"Can't Bear This Party"でも活動中です。彼らの曲はSkaナンバーよりもMelodic Hardcoreな曲の方が好きだったりします。



Speedball

Speedball - Pretext "Songs Of defeat (2011)"

Forus、Straighten Things Out、Hangin' Outを手がけたChristian CarvinプロデュースのSpeedball。ここまでブチ切れ系のScreaming Fast Melodicは最高ですね!2nd EPの1曲目"HxC Test"とかイントロの入りからスイッチが入る感じが最高に格好良い!この金属感はカナダメロディックっぽい。

Forus

Forus - I only go to school for the handrails "We (2012)"

テクニカルでプログレッシブ、メロディックでファスト…高速メロディックの全てを詰め込んだかのようなこのサウンドは、かなりレベル高いです。現時点で既に最高峰の位置にいるのでは?という程。"Aaron's Revolution"の格好良さは衝撃的でしたものね。
ただメンバーは仕事をしながらのバンド活動のようなので、中々積極的なリリースやライブが出来てないみたいです。残念。


Chestnut Road

Chestnut Road - Useless "Chestnut Road (2013)"
Les thugsやSeven Hate等の同郷の先輩バンドや、90's UK Melodic等の影響を感じさせるこのバンド。名前がBroccoliの曲名から取るくらいなので、相当のUK Melodic好きなんでしょうね。確かにUK Melodicのような湿った感じの哀愁泣きメロフレーズが随所に見られます。
最近ゲットしたので聞き込みがまだ足りませんが、今年のベスト候補になりそうな気配ムンムンです!

Others

Big Blast
Burning Heads
Crashed
Day By Day
Fast Motion
Maladroit
Nowadayz
Oc Toons
P.O.Box

他にも色々!Day By Dayとか好きです。
0 件のコメント:
コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...